相談やサービス提供は基本オンライン(GoogleMeetを使用)にて行います

01:無料事前面談の申し込み

画面下部の「お問い合わせはこちら」ボタン、またはメニューの「お問い合わせ」から無料事前面談の申し込みをお願いいたします。その際、ご希望の日時を第三希望までお伝え下さい。日程が決まり次第面談日時と接続に必要な情報をご連絡いたします。

なお、全ての対応は、Google Meet を使用いたしますので、事前面談までにGoogleアカウントの作成をお願いいたします。すでにGoogleアカウントをお持ちの方は、新たに作成不要です。

02:事前面談実施

今回ご相談されたい内容を中心にお話をお伺いします。あわせて本相談に必要な準備事項などもお伝えします。相談に際し、不安や疑問・質問などなんでもお話しください。また、相談が初めてでどう相談していいかわからない方、この面談にて相談方針を決めていくのでご安心ください。

03:本相談検討・依頼

事前面談を受けられて、本相談を行うかをご判断ください。本相談をご希望いただける場合は、本相談日程のご連絡をお願いいたします。その際、ご希望の日時を第三希望までお伝え下さい。

04:本相談・勉強会実施

本相談・勉強会を行います。なお、相談・勉強会にて資料をお配りする際は、お客様のメールアドレス宛にデータでお送りいたしますので、印刷が必要な方は事前に印刷をお願いいたします。

05:提案・要望ヒアリング

各種提案を行います。マネープラン作成時は、提案したマネープランに対し、お客様の希望・要望・感想をお伺いし、改善版マネープランを再提案させていただきます。

06:実施状況お伺い

行なった提案の実施状況をメールにてお伺いします。実施状況が芳しくない場合、簡単な改善策を提案いたします。また、サブスクをご契約いただいているお客様には、提案したプランの修正なども行います。