5. マネーセミナー・勉強会
概要
お金の知識は、人生を支える「暮らしの道具」です。このセミナー・勉強会では、日々の家計管理から老後の備え、そして終活に至るまで、人生を通じて関わるお金のテーマを、段階的かつ実践的に学べます。
講師は、国際ライセンスであるCFP®資格保持者であり、終活ガイド1級やエンディングノート講師の資格も保有しています。金融の専門知識だけでなく、人生の最期までを見据えた視点から、現実的かつ生活に根ざした内容をわかりやすくお伝えします。
学びの中で、「何を大切に生きたいか」に気づくきっかけにもなり、将来の安心や家族との対話にもつながります。人生100年時代と言われる今、お金、家族、健康、老後のことまで、長い人生を支える知識を少しずつ楽しく養っていきませんか?
【個別(1対1)|じっくり自分のペースで学びたい方に】
サービス内容
資産形成、家計の見直し、保険や年金の基本、終活の考え方など、今気になるテーマから体系的に学べます。
理解に応じて進めるため、初学者の方でも安心。人に聞かれずじっくり勉強したい方に最適です。
学びのスタンス
✓ 一対一だからこそ、わからないことを納得できるまで聞ける
✓ 忙しい人でも、自分のペースでテーマを選べる
✓ 「お金の基本」をしっかり学び直したい
料金
3,000バーツ(120分)
【パートナーと|人生の選択を“ふたりで”考えるきっかけに】
サービス内容
家計の整理、教育費、住宅計画、老後資金、さらには親の介護や相続準備など、パートナーと一緒に学ぶと見えてくる課題もあります。
価値観の違いも学びの中で確認し合いながら、ふたりで未来の計画を立てる土台をつくれます。
学びのスタンス
✓ ふたりでライフプランや終活の基礎を学んでみたい
✓ 将来の大きな出費について知識を持っておきたい
✓ 話す前に、まず一緒に「学ぶ」という時間がほしい
料金
3,000バーツ(120分)
※上記料金は2名様分の料金
【仲良しグループ|気軽に、楽しく、学びたい仲間と一緒に】
サービス内容
カフェ感覚で参加できるグループ勉強会。保険・投資・帰国後の準備・エンディングノートなど、ご希望に応じたテーマで開催します。
和気あいあいとした雰囲気の中で、他の人の疑問や学びに刺激を受けることも多く、知識が広がります。
学びのスタンス
✓ 気軽にお金や終活の話を聞いてみたい
✓ ひとりじゃ不安でも、仲間となら参加しやすい
✓ 学びながら、話題を共有できる仲間がほしい
料金
3,000バーツ(120分)
※上記料金は4名様までの料金、5名様以上はおひとり様750バーツ追加
【家族|子どもと一緒に、お金の教育をスタートしたい方に】
サービス内容
子どもには「おこづかいの使い方」や「お金の価値」、親には家計管理や将来設計の基礎を伝える、親子参加型の勉強会。
ゲームやクイズを通して、子どもが楽しみながら学べる工夫も満載です。
学びのスタンス
✓ 子どもに早いうちから金銭教育をしたい
✓ 家族で「お金について話す」時間を作りたい
✓ 将来を見据えて、家族ぐるみで学びたい
料金
3,000バーツ(120分)
※上記料金は1家族様の料金